こんばんは
今日は祝日ということもあり相場も何とも言えなかったので
一戦しかやりませんでしたが一勝しました!
トレードしているとき、もしかりに負けたとしたときに
なぜ負けたのかを分析していますか?
それを分析しているかどうかでかなり変わります。
なぜ負けたのかそれをするだけで同じことをしないと思います。
なので今日は負けの時のパターンを
どのように考えるかお話していきたいと思います。

【なぜ負けたかわかりますか?】
FXで自分の負けるパターンがあるという人もいると思います。
このパターンではよくやられてしまう、
このパターンになるといつも負ける、そんなことも結構あるように思います。
負けるパターンなんかより、もっと勝てるパターンを知りたい!
そう思うのも無理ないことなのですが、
実はこの負けるパターンを知るというのは非常に重要なことだったりします。
僕なんかは、負けるパターンが分かれば勝てるようになると思うほどです。
今回は、負けるパターンを知る重要性と、
負けるパターンの分析から勝てるようになるまで、
どのように考えていけばいいかというお話をしようと思います。

FXでは負けるパターンの分析は必須
FXで勝つためには、勝てる方法を探すより簡単な方法があるのです。
それが負けるパターンを見つけるということ。
僕が教えてもらったトレードで勝つための方法なのですが、
勝てるようになるためには、
まずは負けるパターンの分析から始めなさいとよく言われていました。
これがどういうことなのかですが、FXでは勝てるパターンなんて、
見つけようとしていきなり見つかるものではありません。
なので、自分のトレードの中から、
徐々に改善を繰り返し良いところの絞り込みを行い
作り上げていくものなのです。
そして、その最も最初に行うことが負けパターンの分析です。
自分がよく負けてしまうパターンがわかれば、
まず負けを減らすことは当然ですが、
一つの値動きを掴むことにもなります。
つまり負けるパターンを逆に使って、
勝てるパターンへと発展させることも可能ということです。
例えば、自分が狙うのはいつもダブルトップやダブルボトムなんだけど、
毎回のように負けてしまう、
なぜかわからないという負けパターンがあるとします。
つまり、こういうところでダブルボトムやダブルトップを
狙って負けてしまうわけです。
ロングで入るけど、毎回負けてしまうなんて人も少なくないと思うのです。
僕もこれ負けパターンの一つでした。
もし、これが毎回続くようならば、
逆に言えば狙っているようなダブルトップやダブルボトムは、
反転を狙うのではなくブレイクを狙うようにすればいいわけです。

最後に
ほとんどの方は失敗を恐れて行動する事ができません。
しかし、失敗は成功まで の過程と考えてみるとどうでしょうか?
思うように結果が出ないという事は、必ず問題点があります。
その問題点を解決する事が できれば、成功へ近づく事が できる のです。
これからは、一見失敗と思えるような出来事があったら、
成功へのチャンスだと捉えるようにしてみてください!
チャンスを早めにつかんだ人こそ早くお金持ちになれます!
======================
公式ライン@にて
【誰もが単純明快に稼げる方法】を配信しております。
今、最先端情報配信クラブに登録すると
・半年で463.72%の利益を出した
【FX自動売買】
を無料でプレゼント致します。
人数限定なので
早めに受け取って特典の良さを実感してください。
⇒https://line.me/R/ti/p/%40rln3546v