皆さんは土日何をしていますか?
僕は土日、トレードはできないので
自分の中でできることとして知り合いのトレーダーの見極め方を
聞いたりすることもあります。
そうやって土日トレードできない分、
時間を有効に使っています。
ということで本日は
時間の大切さについて語ろうと思います。

お金よりも時間の大切さ
皆さんは時間を大切に使っていますか?
社会人の人も学生の人も1週間を日々の仕事や、
授業やサークル、バイトなどの作業で
ぐるぐる回っているような感じだと思います。
でも、人生における時間というのは、
砂時計のようなものだと思っています。
残りの砂が未来。下に落ちているのが過去と例えれます。
だから、今こうやってブログを読んでいる時間にも
砂が少しずつ落ちています。
こうやって考えると時間というのがとても大切だと思いませんか??
この砂を拾って上に戻せるなら戻したいと思いませんか?
でも戻せないのが
時間なんです。

人生は30,000日しかない?
特に学生に比べると、
社会人の1日で自由に使える時間というのはかなり限られますよね。
例えばですが、1週間は168時間です。
その内の仕事(移動時間含め)が70時間、
睡眠時間が49時間で残りが49時間となります。
もし、今の仕事がすごくつまらないことだったら
睡眠を除くと、約60%は仕事の時間です。
仕事は65歳まで続けるとしたら、
約40年間あり、人生の半分は仕事となります。
そして、その大半がつまらなくて、
ストレスが溜まって苦しいことだとすれば、
そんな人生って嫌ですよね。
なら今の仕事ではなく
自分のしたいことをするための準備をしようとすると、
残りの54時間で勉強や活動をしないといけません。
平日は2時間程度しか時間は取れません。
土日は、休みなので1日空いているのですが、
家族ができるとこの土日も家族サービスの時間となってしまいます。
そうなってくると、もともとあった情熱や志は、
日々の忙しさで薄れていき気づけば
「何も出来ずに生涯を終えてしまう。」
ってこともあるかと思います。
ここで、僕が何を伝えたいかというと、
人生は30,000日しかない
例えば25歳の人だと、
365日×25年=9,125日以上過ごしてきました。
だいたい3分の1です。
なら、この3分の1で何をしてきたかというと、
正直たいしたことをしてきていない。
この30,000日という数字を聞いて、
計算してすごく焦りました。
「やばい!9000日以上も無駄にしてしまった」
そう感じたからこそ、僕は残りの時間を
本当に大事にしていきたいと思っています。
ということで、その限られた時間の中で
どう活用していくかが大事となってきます。

最後に
どんなに成功している人でも、
1日は24時間と決まっています。
この24時間と言う与えられた時間をどう使うかで、
人生が大きく変わってくるの です。
例えば、あなたがビジネスで結果を出していきたいなら
「会社の通勤時間にビジネスの勉強をしてみる」
「仕事が終わって、帰宅してから1時間はビジネスの勉強をす る」
「お風呂の中で 、自分が 1年後どうなっていたいのかを考える」
こう言った些細な事で大丈夫なので
少しずつ「時間の質」を高くしていく事をオススメします。
1番勿体ないのが 「暇つぶし」をしている時間です。
暇つぶしは 自分の人生に与えられた、
限られた時間を無駄に しているのと同じです。
もう戻ってくる事のない「今」という時間を
1秒1秒を大切 に生きていきましょう。
今のままの状態を変えたいと思った時はぜひご相談お待ちしております。
======================
公式ライン@にて
【誰もが単純明快に稼げる方法】を配信しております。
今、最先端情報配信クラブに登録すると
・半年で463.72%の利益を出した
【FX自動売買】
を無料でプレゼント致します。
人数限定なので
早めに受け取って特典の良さを実感してください。
⇒https://line.me/R/ti/p/%40rln3546v