こんばんは
明日から仕事もはじまる人も多いと思います。
頑張っていきましょう!
きっと皆さんは今年の抱負など決めたと思うので
それを達成できるように頑張っていきましょう!
自分も明日からトレードなどもしっかりしていきたいと思います。
今月1月の相場がどういうのなのかをまずはお話していきたいと思います。

【1月の傾向は?】
日本は正月気分ですが、多くの欧米企業は期首にあたり、
1年のスタートという感覚が強い月です。
そのためか、1月の相場傾向は、その1年の相場と一致することが多くあります。
1月は月足として陽線となりやすい傾向がある月です。
基本的に1,2,3月は陽線になりやすく
4月半ばに高値を付けて4月後半で決済に向けて
調整するという傾向があります。
気を付けるところは
12月上昇の反発で下がりやすい傾向のある月でもあり、
3月期末に向けて調整機関ともなりやすい期間となります。
また2月初旬には【節分天井彼岸底】というアノマリーあります。
新春からの強い相場は節分の時期まで続き、
そのあとは彼岸の時期まで下落するというアノマリーですが、
だいたいこのアノマリーは当たることがありません。
むしろ節分に底になることが多い傾向があります。
近年12月に上昇傾向が強くなっていたので
1月は下がりやすい傾向があります。
そして今この初旬ですが日本の年始3日間は、
米国の年始5日間が1年の相場を決めるとも言われていますので、
1月の初旬、今の相場を注意深く見ておく必要があります。
年始から仕掛け的な売りが出ることもありますので注意が必要です。
買いが膨らんでいるときなどはそういった仕掛け的な売りが出やすいです。
初旬から中旬あたりで相場が反転しやすい傾向もあるので注意が必要です。

最後に
情報収集をしている人はたくさんいますが、
そこから行動に移 せる人は少ないです。
そして、行動に移せない人はいつまで経っても結果を残す事は できませんし、
人生が好転する事もありません。
例えば、私の投稿を読んでいるだけで終わらせずに
書いてある事を実践してみてください。
その積み重ねが、人生を大きく変える事になります。
どんなに良い情報を知っても、行動しなければ人生が変わらないので
とにかく何かしら行動してみてくださいね^^
======================
公式ライン@にて
【誰もが単純明快に稼げる方法】を配信しております。
今、最先端情報配信クラブに登録すると
・半年で463.72%の利益を出した
【FX自動売買】
を無料でプレゼント致します。
人数限定なので
早めに受け取って特典の良さを実感してください。
⇒https://line.me/R/ti/p/%40rln3546v