こんばんは
今日は3戦2勝1敗でした。
今月もあと少しで終わってしまいますね。
今月の利益もかなり出ました!
皆さんも安定して稼げるような力をつけたいですよね。
なので今日は力つける方法をお伝えしていきます。

【安定と安心を手に入れよう】
人生を思いっきり楽しむためには、
本当の意味での安定と安心を手に入れる必要がある。
本当の安定と安心というのは、会社に勤めることでは、決して得られない。
ほとんどの人が、仕事をつまらないモノと思っていて、
楽しくないと感じているにも関わらず、辞めようとはしない。
お国柄というか、教育の賜物というか、日本人は我慢強く耐えようとする。
転職を是とせず、一度就職した会社は定年まで勤め上げるのが
当たり前だと思っている人が多い。
最近の若い人たちは、それほどでも無いと思うが、
それでも外国に比べれば、日本人は1つの会社にとどまり続ける可能性が高い。
だけど、僕はそれを是とは思ってない。
でも、僕のことじゃなく、1つの会社でずっと楽しくもない仕事を
イヤイヤ続けているのは、めちゃくちゃリスキーだと思う。
だって、1つの会社でずっと働き続けるという事は、
他の会社(社会)を知らないということだ。
誤解を恐れずに言うけど、勤続30年とか40年、
ずっと同じ会社で働き続けた人というのは、世間知らずだ。
もちろん、常識とかっていう部分は、会社以外で学ぶことだから、
その点に関しては問題ないけど、こと仕事(ビジネス)に関しては世間知らずになる。
自分が定年するまで、その会社があり続ける、
もしくは解雇されないという100%の保証があれば良いけど、
今の社会ではありえないことですよね。
大企業だって潰れる時代に、自分が定年するまで、
その会社で働き続けられる保証なんてどこにもない。
その時に、1つの会社しか知らず、ビジネスのルールが分かっていないと、
今後生きていくすべを知らないのと同じだと僕は思う。

1つの会社しか知らないリスク
想像して欲しい、自分が55歳になったとき、会社が潰れたとしよう。
その会社ではベテランで、もしかしたら役職に付いてるかもしれない。
だけど、それはその会社の中の話だ。
会社がなくなれば、ただの何も知らない世間知らずオッサンになってしまう。
会社では相当なスキルの持ち主とモテハヤサれたかもしれないが、
他の会社ではそのスキルは通用しない。
同じ業種だったとしても、会社によってはやり方が違ったりするので、
結局そのスキルは使えないとうことになる。
運良く、社会的に需要のある業種でスキルを磨いていたなら良いが、
特に工場勤務を続けているような人は、注意が必要だ。
工場でNo1の技術を持っていても、
その会社がなくなればその技術は無用の長物となる。
だから、1つの会社だけに頼り切って、
人生を捧げるのは非常に危険だと気付いていほしい。
その会社で培ったスキルはその会社があって初めて役に立つ。
会社があるのが当たり前ではなくなった今では、
頼れるスキルとは言えないと思う。

どっちが安定した人生?
大企業に就職して、年収1000万円“貰っている”生活と、
自分でビジネスをやって年収1000万円稼いでいる生活。
どちらが安定してると思うだろうか?
これだけを聞けば、大企業に勤めている方が安定していると思うだろうが、
こう言う条件を追加したらどうだろう?
今はたまたまそのビジネスで稼いでいるが、
別にどんなビジネスをやっても稼ぐ自信がある。
なぜなら、人間の心理を学び、社会を知り、
お金がどうやって生まれるのかを理解しいるからだ。
これでもまだ大企業だと言うなら、今の人生を進む方がいいと思う。
だけど、僕の言いたいことが理解できたなら、
あなたは確実に成功者になれる素質がある。
人生を最高に楽しみ、本当の意味の安心と安定を
手に入れることが出来るはずだ。
まずは何より、ビジネスを学ぼう。
お金を生み出す方法を学ぼう。
そうすれば、何かに寄り掛かることで得られる仮初の安心ではなく、
自分自身の力で安心と安定を手に入れられると思う。

最後に
日本人の多くの人は、頑張る事や努力する事が 美徳と考えています。
しかし、ただ ガムシャラに努力をした所で 、
ビジネスの結果は 出ませんし、人生を豊かにする事もできません。
もし努力をしなければ結果が出ないノウハウなら、
そのノウハウが間違えています。
本当に結果が出るノウハウとは何なのか ?
知りたい方は下からお越しください!
======================
公式ライン@にて
【誰もが単純明快に稼げる方法】を配信しております。
今、最先端情報配信クラブに登録すると
・半年で463.72%の利益を出した
【FX自動売買】
を無料でプレゼント致します。
人数限定なので
早めに受け取って特典の良さを実感してください。
⇒https://line.me/R/ti/p/%40rln3546v