こんばんは
今日はいろいろな人とお会いしていました。
人とお会いしていろいろな話をすると
自分とは違う意見を言ってくれるのでとても勉強になります。
今日あった人に「何をやっているの?」
と聞かれ投資などをやっていると言うと
あまりいいイメージ持たれなかったんですよね。
なので今日は投資のイメージについて話したいと思います。

日本での投資のイメージは?
なのでなんで投資をやらないのかと
よく周囲とお金の話をする際に、
「投資は怖いからやらない」
という言葉をよく聞きます。
たしかに
「日本人は投資をしたがらない」
「日本人は現金預金が大好きだ」
という話をよく聞きます。
たしかに個人金融資産の内訳を欧米と比較すると、
日本人の現金保有率は50%超と、
国際的にも高い水準であることがわかります。
リスクを取りにくい高齢者が
多い国だからというのもあるかもしれませんが、
欧米諸国と比較すると異常に高い水準だと思います。
データとしても「日本人の現金預金好き」が
ある程度実証されているのですが、
これは実感としても感じます。
何百万、何千万と貯金がありながら、
その内訳が全部現金という人も多く見ています。
これは個人的にはかなり恐ろしいことだと感じています。
バブル崩壊から始まった長かったデフレ期であれば、
これで良かったかもしれません。
ところが今の日本の状況はどうなっているでしょうか?
物価は上がっているけど給料は増えない
スタグフレーションになっていないでしょうか?
物価が上がるということは
相対的に現金の価値が下がるということです。

全部現金預金にしている人は、
指を加えて黙って見ていることになります。
「投資をするより、投資をしない方が怖い時代」という表現は、
たしかに正しいと思います。
「投資は怖い」という言葉を聞くと、
「投資が怖いのではなく、投資に対する知識がないのが怖い」
と僕は思います。
お金の勉強をしている人なら、
一度は聞いたことがある言葉だと思いますが、まさにこう思います。
将来必要となるお金を貯めようと考えるのであれば必須のマインドです。
現金預金だって、立派な投資です。
全額現金預金している人は、
普通預金に一括集中投資していることになります。
このリスクは最近NHKでも特集された預金封鎖のような、
過激な具体例を考えればわかりやすいと思います。

最後に
日本人の多くの人は、
頑張る事や努力する事が 美徳と考えてい ます
しかし、ただ ガムシャラに努力をした所で 、
ビジネスの結果は 出ませんし、人生を豊かにする事もできません。
もし努力をしなければ結果が出ないノウハウなら、
そのノウハ ウが間違えています。
本当に結果が出るノウハウとは何なのか?
それを知りたい方はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
======================
公式ライン@にて
【誰もが単純明快に稼げる方法】を配信しております。
今、最先端情報配信クラブに登録すると
・半年で463.72%の利益を出した
【FX自動売買】
を無料でプレゼント致します。
人数限定なので
早めに受け取って特典の良さを実感してください。
⇒https://line.me/R/ti/p/%40rln3546v